④ 図書委員会の仕事

①子ども達の図書委員会の仕事を始めるためには、図書委員会担当者で図書委員会でどんな活動をしていくのか、相談しましょう。


 まず、図書館は毎日、開館して、貸出をしているでしょうか。

主な図書委員会の仕事は、毎日の当番活動と読書週間の取組です。夏休みなどの長期休業中の図書当番がある学校もあるでしょう。

月1回の委員会活動でどんなことをしたらいいのかとお困りの方おあrと思います。

私がよくしていたのは、図書館の掲示物作りや「図書委員会からのおすすめの本コーナー作り」・読書週間に取り組む内容の相談やしおり作りをしていました。     

古典の日の掲示


毎月の掲示

 

読書週間取組 辞書ひき大会

*そのほか、図書当番の日には、手が空いている時に 自分の担当の書架を決めておいて、その書架の整理をするようにもしていました。

 

 

 

読書えはがきの取組