⑦ 司書教諭の仕事

司書教諭の仕事

 

①担任との連携・担任と図書館で授業を進める。

 

②資料の読み取りなどの学び方指導をする。

 

③授業の準備・資料の取り寄せ

 

④公共図書館からの貸出

 

学校図書館の活用において学校司書と両輪といわれる司書教諭ですが、司書教諭を12学級以上では置かなければならないのですが、置いていても担任をしていると全校規模で授業に関わるのは非常に難しいです。

司書教諭の時間保障があり、がっこうとしての取組ができている都道府県もありますが、実際に機能していないのが現実ではないでしょうか。

 

①担任との連携・担任と図書館で授業を進める

②資料の読み取りなどの学び方指導をする

③授業の準備・資料の取り寄せ

 

④公共図書館からの貸出